紙も電子文書も一元的に管理。文書の発生から廃棄までのライフサイクルをトータルにサポートします。
文書分類に基づいたファイリングや保存、廃棄をすることにより、文書管理業務を正確かつ効率よく行うことができます。
また、収受時の書誌情報を取り込んで起案する等、連続した処理をスムーズに行うことが可能です。
操作メニューは業務内容で表示しており、目的の業務名から選択できます。それとは別に文書分類を基にした表示画面をご用意しており、先に文書分類を選んでから目的の操作を行うことができます。ユーザの好みに応じた馴染みやすい表示形式でご利用いただけます。
文書分類の階層は、市町村によって異なる場合がありますが、Bestsideでは、3~5階層から選択することが可能です。
年度、所属、文書分類、文書日付等、きめ細やかな条件設定の他にも、添付ファイルまで含めた全文検索が可能。目的の文書情報へ簡単にたどり着くことができます。
フォルダ単位で文書種別に分けた文書目録を作成できます。保存箱用ラベルやフォルダラベルも、条件を選ぶだけで簡単に印刷できます。
文書管理 | 収受、起案、復命、保存、廃棄、文書検索 |
---|